星のキャミバ様 Adventure Calendar 第十一夜: The Money Programme

今日は初めての不動産内見の日です。

エージェントはダフネという中国系のシンガポーリアンの姉さんです。ぶっきらぼうな話し方だけどどうやらシンガポール人はみんなそうみたい。私の軽口が通じません。良く考えたらダフネ姉さんが私にとって初めてまともに話をするローカルシンガポーリアンですね…同僚は皆移民のチームなので。

Clementi という日本人幼稚園のある町から Queenstown, Tanglin, Holland village と 4時間で7件見ました。結構疲れます。

コンド高いねー!

Clementi まで行くとちょっと安くなりますが、中心部の新しい物件はとてもとても。上野でかなりよいところに住んでいたのですが、結構相場よりは安いところだったのです。それと比べて、かつ円高で換算すると…うーん。と唸ってしまいます。

まあ、為替を考えると悲しくなるばかりなので、手取りに対する家賃費、というのを考えました。上野では 24% でした。こちらでは手取りの 1/3 出しても上野のようなところには住めそうもありません… 40% でようやく、自由に選べるかな?という感じ。向こうの給料そのままじゃなくて、税金で浮く分は全部会社に取られてしまっているので、手取りは前と同じ、かつ円高で…いやいや為替はもう考えないぞ!まあしかし、しょぼーん、ですわ。

シンガポールは家賃以外は(酒はちょっと高いな)ほとんど日本よりは安いのですけど、生活費で浮いた分、家賃をどれくらい上乗せできるものか、ちょっとわかりませんし、他人に聞いてもライフスタイルの問題だからわからないですよね…例えば、40% 払ったとして 24% との差は 16%。手取り-家賃からどれくらい生活費に出ていたのかな… ちょっと今インターネットバンキングできる時間じゃないから判らないや。でもまあ半分しか使ってないとすると、だ。(貯蓄率はぜんぜん根拠無いです)

(100 - 24) / 2 = 38% 生活費に使っていたことに。貯蓄率はやはり 38%
100 - 40 - 38 = 22% しか生活費に使えないぞ。前との費は 22/38*100 = 58%

ううーん、生活費を日本の時の 58% にできるかしら。

交通費は間違いなくできますね。自家用車以前に免許ないですから

食費は…まあ結構向こうではいいもの食べてたから、それをやめれば…無理だな。毎日ホーカーで食ってたら出来るかもしれませんが、死ぬのも早くなるね

それ以外の出費は、ほとんど日本と変わらない

ああっ、その上里帰りせないかんのではないですか。こりゃぁ、無理だね!

じゃあ、あんまり貯蓄してなかったことにしよう!と現実を歪める方向に…

知らないところだから、はじめの二年契約はいいところにしろよーという悪魔と

一度いいとこ住むと結局二年後もそれが染み付いて安いところなんか移れねーよ、という天使が

私に囁きかけている…


Money money money money money money money money moneeeeey!